【アニメ ゴブリンスレイヤー2】いきなり明るい声で笑い始めたからめっちゃビビった/トロルって強敵だった?

目次

  • えっトロルって強敵だったんか?

  • 牛飼い娘は顔も可愛いし、爆〇で常に胸の谷間晒してるし、ご飯作ってくれるし

  • TRPGでも魔法の使用回数シビアなんかな

  • ゴブリンスレイヤーさんがいきなり明るい声で笑い始めたからめっちゃビビったわ、あんなキャラだったか?幼なじみに大してもクールなのに、

  • 池って灌漑用だろうに、底抜いてしまってよかったんだろうか。



  • 参照元
    ゴブリンスレイヤー II 133匹目
    http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1697930470/


    【広告】








    えっトロルって強敵だったんか?


    【広告】





    なんかわからんうちに倒してたのに
    一期のホブゴブリン系のほうが強敵感あった



    原作の先行したパーティの部分みたら
    強敵なの分かるよ
    再生持ちで並の武器では歯が立たない
    明らかにホブどころかチャンピオンより
    強い



    馬〇力だけでなく、高い再生能力あるからすぐに自己治癒するし皮膚が硬いから並の攻撃では弾かれる
    ゴブスレの機転でそのどちらも封じたけどね



    ゴブスレさんたちは何気に銀等級が四人もいるやべーパーティーなんよね。
    火力不足ではあるけど。
    そいつらが延々とゴブリン退治してるのが余計にシュールなんだよw




    【広告】








    牛飼い娘は顔も可愛いし、爆〇で常に胸の谷間晒してるし、ご飯作ってくれるし




    ゴブスレさんはいつでもこの子と結婚しようと思えばできる、くらいに思ってるかも知れないけれど、そういう慢心を抱いてるとロクでもない奴にNTRるよね



    ゴブリンにNTRそう(´・ω・`)



    槍騎士辺りにNTRて欲しい
    ゴブスレの事だから他の男に取られたら
    そうかwで終わりそう



    槍使いは魔女に遠隔視で
    悪い虫がつかないか監視されてる可能性が高いぞw



    あの魔女なんてシカトすりゃあいいw



    それどころか死んで豚になる呪いを掛けられて、とかな




    【広告】








    TRPGでも魔法の使用回数シビアなんかな




    どんなに駆け出しでも一回ということはあるまい



    TRPGの元祖、D&Dでは
    レベル1魔法使いは1回
    レベル1僧侶は0回



    ファミコンのファイナルファンタジーの魔法使いは酷かった
    最初は最下級の魔法1回、レベルどんなに上がっても1つの階位の魔法は9回以上使えない

    結果、ラストダンジョンでも白魔法使い居るのに初期のHPポーション99個買い込むハメに



    ゴブスレtrpgでは作ったばかりの呪文使いで1回~3回(3回は10人作って1人できるかどうか)
    成長すると使用回数を増やすこともできるが発表されてるルール上では1日に8回がMAX









    ゴブリンスレイヤーさんがいきなり明るい声で笑い始めたからめっちゃビビったわ、あんなキャラだったか?幼なじみに大してもクールなのに、





    もう解釈からして異質だし
    黒歴史扱いのアナザーでいいんじゃないかな
    全話全編ククルス・ドアンだわ

    ここだけ褒める
    https://i.imgur.com/bqhIJZY.gif



    アップ系の絵は妙にきれいなんだよな
    顔とか
    でも動きとか配置とか位置関係とか新人集団とかグダグダになってる



    これ動きおかしいよね
    呼吸したら肺や胸部はもっと前後に収縮するだろ
    この絵なら上下に動いてほしいゴブ









    池って灌漑用だろうに、底抜いてしまってよかったんだろうか。




    それに落ちてくるのは水だけじゃなくて、底に溜まってたヘドロも降り注いだはずだから現場は相当えらいことになってたはず。



    周辺には村も何も無いし誰も困らんでしょ



    無学なんで何用か読めねえ
    なんて読むの



    かんがい
    農地とかに水を引いたりすること



    ありがとう
    よく知ってるなみんな



    ああ、ギャルの造語で「勘がいいね」の略の事ね、知ってる知ってるw



    農業用水やな
    シュメール文明が発明したらしい
    それによって人口爆発




    コメントを残す