【ゲハ】実際MOD製作て犯罪なん?

【広告】






はい
死刑です




メーカー側の許可次第じゃない
素材の著作権はそれ以前の問題だろうけどさ




かなり黒よりのグレーw
どうだろう商売にしてないしどうだろうw




最近はArk(というかリマスター版のASA)が運営公認で有料MOD販売(商売)やってるよ
プレミアムMODってやつやね




okな場所はあるんだよね
喧嘩売るつもりは無いから
ただ、何でもかんでも犯罪者言うならそれはおかしいから




スタジオ次第
一律アウトなら国交省が手を出す訳ないやろ




衣装チェンジもアウトになる可能性あるって弁護士は言ってる
カプコンも非公式MODの導入はチートと変わらないって言ってるしね




メーカーの対応による
ベゼズダとかMODつくる人にすがりつくくらいだし、コーエーはモッダー絶対許さないマン




ベセスダはちょっとねMODに頼ってるところあるよねそのせいでスタフィーは終わったけど



Modはマイクラ、フォトナ、Roblox世代は
非常にクリエイティブなものと勘違いしてるから
そこらへん細かく分類せんと話噛み合わんと思うの



MODはオフゲーだけにしとけ


ベセスダみたいな所にしても他社の著作権を侵害してるようなMODは当然許可なんて出来るわけないんだからね


速報のMODの基準はねぷねぷMOD


こういう自分が嫌いなのだけ犯罪者よばわりして似たグレーは自分が好きだからか放置してる奴一番嫌いw
忖度はいらねんだわ
配信もしっかりゲーム業界が止めだしたら俺も昔の通りmodは裏でやろうねとするから
そもそも配信は裏でやるもんだったろ



少なくともDoAのエ〇MODに対してコエテクがブチギレたのは正しい思う



エ〇バレー「それな」




エ〇バレーが形無しだもんな
商売上がったりや




キャラぶっこ抜いて同人CG集売ったア〇もいたからね




ぶっこ抜いたのをひん剥いてCG集にして売るとかどこでもブチギレるよね



メーカーが配信駄目って言ったら配信駄目だし
modいいよって言ったらmodOK
これだけの話でどっちも著作権者から訴えられたらアウトってだけ



日本人の作るMODはパクリが多すぎのイメージしかない


DMMでやって脱がさないDOAにも問題あると思いますよ!(´・ω・`)


なんならカタクリズムDDAとか本体ダウンロードすると色んなMODがくっついてくる


速報民はMODとかAIは完全否定だよね


MODはプラモを自分好みに改造してるようなもんなんだろうなと思うけど
それを配布しちゃダメではとも思う




作成するプラモと遊ぶゲームは例としてはちょっと違うかな




ガレキがそれにあたるんだけどそれはメーカーの許可もらってるからね




折角作ってくれたんだから
ツイッターとかでトレンドでmod〇〇作成!!!とかやってないし
一応裏でしょ?




ダメっていうか拡散したらガチで法律違反

▼著作権法第20条2項3号
著作者に無断でプログラムを改変すると、著作者の有する同一性保持権の侵害となる。
ただし、購入したソフトウェアを自社で使用するための機能の追加や、より自社の事情にマッチした処理ができるようにする改変行為は許される。




それならゲーム配信もだから全員が許可取ってるわけちゃうやろ




そうだよ、そして僕は訴えられたら普通に負けるとしか言ってないし




同じようなのはええがmodの法が中身作ってるから金あげて欲しいとはいわないよ~♪
ああ、あのタワマンに、恋とか~しながら~♪




だからスタジオ次第なんだよ
スタジオが駄目と言わなければ問題無い訳
で、MOD文化が一般化してる海外においては大抵のスタジオは少なくとも黙認してる(スタジオによっては積極的に推奨さえしてる)
そういう話
何度も言ってるけど一律アウトならなんで国交省がMOD制作なんてやってると思ってんの



「PCはMODがあるからー」って人は多いけど、ほとんどが自分では作らずに、
どこかの誰かがつくったモノを入れるだけなんだよね。なんかダサくない?




ゲームなんてそもそもどこかの誰かが作ったものを遊んでるだけやん?



いまどきMODを犯罪とかいうやつがア〇ですわ



昔から居た人だと思う
ドギツイ人がブレンダー板にもいたしyahoo知恵遅れにもいた
俺も今modの話題が世間で出てるのが驚いて会話に混ざってるんだけどね
昔は本当にアングラだったから主に古い逮捕が原因だと思うがw



そもそもmod作ってくれる人がいないと自分で作るしか無いからね
マァムの裸結局誰も作らなかった



MODってチートだからね
アーマードコア4で自機を硬くするMOD使ったらそれが敵にも適用しされてて
「何このクソゲ」とかXで呟いたら実はMOD使いだったとバレたという




あれひどかったね
MOD入れてる奴がバグだなんだ騒ぎたてる
ほんまク〇やでえ




まあ、あれは酷かったw
俺もそういうのは使わないから知らなかった



翻訳MODつくる人って何が目的なんだろうね
翻訳するくらいなんだから自分は原語で遊べるわけだし




布教じゃね
こんな良いゲームならもっと多くの奴にプレイしてもらいたいっていう



誰も読んでないかもしれないけど大半のゲームは起動後の注意書きとかに改造改変禁止って書いてあるよね
許可なんて出してないし本来グレーゾーンですらないのよ



メーカーがMODにどうこう言ってんのはじゃあPCに出すなよとしか思わん
それはそれとしてモンハンのクロスは怖い
切ってても切ってないやつが汚染されたデータでこっち来るかもしれないし



MODいれることができたら
バルダーズゲート3復帰できるのに
すぐアイツら同性でもラブシーンやるから苦手



公式が許可してないmodは現行法では違法だよね…
ソフトって結局使用権買ってるだけで著作権は買ってないからね



アンダーテールは正規翻訳版より日本語モッドのほうが良かったってよく言われてるよな


メーカーが禁止してるゲームでMOD配布したら犯罪だよ
ときめもの改造セーブデータ事件とかサイバーガジェットの書類送検とか製作者の意図しない動作するように改造するのは違法って判決出てる




そこら辺は知ってるが上の犯罪者連呼してる人が居たから、細かいの無視で先っちょもダメならゲーム会社とズブズブな配信も全部アカンやろって話w



Modがーって叫ぶけど
単純に言えばゲームをいじるのは禁止ですって簡単に言えばいいだけでしょ



それと法律とは別に僕は同人やmodは作らないといけないから基本甘めな感じなんです


カプコンがMOD対策したら低評価爆撃の嫌がらせ受けてたね


GTAOとかログイン時強制的にMODオフにされるしね


まあ海外は大昔からPCで改造して遊ぶのが主流だったから 文化が根本からちゃうのよね


スタデューを美化MOD入れないと無理とか言うやつはぶん殴ってやりたい


難しかったら無敵MOD入れればええやん的なのが当たり前なので
バランス調整に気を配る文化が中々育たなかったとか聞くな




オフラインでやるぶんには全く問題無いんだけどね



FF14とか今MODチートが蔓延してて真面目にやるのア〇らしくなるね





【広告】






参照元
■■速報@ゲーハー板 ver.62906■■
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1718615974/


コメントを残す